カテゴリー 《 その他 サンコウチョウ 》 全3ページ
このページのリスト► 次のページへ
2014.06.03 カテゴリ: その他 サンコウチョウ
サンコウチョウ 2014 メス至近
2014.05.31 カテゴリ: その他 サンコウチョウ
サンコウチョウ 2014 枝止まり (2)
2014.05.30 カテゴリ: その他 サンコウチョウ
サンコウチョウ 2014 枝止まり
2014.05.27 カテゴリ: その他 サンコウチョウ
サンコウチョウ 2014 シーズン初撮り
2013.07.17 カテゴリ: その他 サンコウチョウ
サンコウチョウ 2013-巣立ち
当地のサンコウチョウのヒナが、この日無事に巣立ちました。この日ヒナは朝からしきりに巣から上半身を乗り出したり、羽ばたく仕草など動きが活発でした!
親鳥も、いつも以上に頻繁にオスメス交代で給餌やヒナの誘い出しに大忙し・・・。そして昼過ぎまでに、4羽すべてが巣立ちました。



エサでヒナを外に誘っています。
巣立ち。まず1羽が巣から枝に移り、しばらくの時間の後にエイヤッと飛び出し・・・!
ヒナが飛んだ先には、オスが心配そうにやって来て寄り添いました。
以下3枚は、巣立ちの翌日の様子です。ヒナ2羽にオスがしっかり給餌していました。
この日の給餌場所は、高い杉の木の先端近くか、林の奥深くばかりで・・・。・゚゚(ノД`)グスン

ヒナへの餌取りに、親鳥は林の奥を飛び回っていました。
Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ.×1.7
親鳥も、いつも以上に頻繁にオスメス交代で給餌やヒナの誘い出しに大忙し・・・。そして昼過ぎまでに、4羽すべてが巣立ちました。









ヒナへの餌取りに、親鳥は林の奥を飛び回っていました。
Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ.×1.7