fc2ブログ
プロフィール

norichan

Author:norichan
ヤマセミ、アカショウビン、カワセミetc. 翡翠(ショウビン)の仲間達を中心にした写真ブログです。
(上は、シラオラケットカワセミ (オーストラリアにて撮影))

在住地:東京
お気に入り:軽井沢丸山珈琲の朝の一杯、自室で愛用のワシリーチェア、ヤフオクで見つけたNIKON-428.EDⅡ、水平対向エンジンのコンパクトSUV。

撮影機材:
・Nikon D4
・Nikon D300
・Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ
・Nikkor AF-S VR 300mm/f2.8ED
・SACHTLER FSB8-T
・Manfrotto 516 HDV
・Manfrotto 503 HDV
・GITZO GT 5540 LS
・GITZO GT 4542 LS
・GITZO GT 3531
・BENRO LH400

COPYRIGHT:(C)
掲載の写真には、著作権があります。使用希望の方は、予めご連絡を願います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク

2012.04.19    カテゴリ:  アカショウビン 

   アカショウビン ブナ林(長野)

長野の此処にはブナやトチノキなどの広葉樹林もあります。広葉樹の葉は薄く日差しを通し、薄暗い杉林と比べて林間も大分明るい感じです。
この優しい薄緑色の彩りの中に包まれたアカショウビン・・・、私が一番好きな組み合せです。 (引き続き在庫からの掲載です)

アカショウビン ブナ林(長野)トチノキ(多分)の葉にすっぽり包まれたアカショウビン・・・。 美しい色の葉が幾重にも重なって作る光のグラデーションは、見た目にも大変みずみずしい印象です。


アカショウビン ブナ林(長野)平日のこの日、この場所には早朝から数人のカメラマンが待機・・・。でも現れる気配は全くなく、一人去り二人去り、昼前には私一人だけに。 その暫くの後、スーッと赤い鳥が目の前に・・・! 一人のため、撮影位置を自由に選べたのが幸いでした。


アカショウビン ブナ林(長野)薄い葉を通した柔らかい日差しが、アカショウビンに優しく降り注ぎます。


アカショウビン ブナ林(長野)ちょうど傘のように広がったブナの葉の下のアカショウビン。 「雨乞い鳥」 「水乞い鳥」の別名も、似合います。


アカショウビン ブナ林(長野)出会うこと自体が、難しいアカショウビン・・・。 それだけに遭遇できた時の感動が忘れられず、また惹かれることに・・・。
Nikon D300. Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ.

2012.04.16    カテゴリ:  アカショウビン 

   アカショウビン 杉林(長野)

春も本格的になると、初夏も近し! 初夏と云えば、アカショウビン!今年もまた南の国から、元気な姿を見せてくれるでしょう。
既に南西諸島の知人からは、「二日前に渡ってきたよ」 との嬉しい知らせもありました。
本州でのお目見えは、もう少し先・・・、と云うことで、在庫の中から長野で撮影のアカショウビンを数枚を掲載してみます。

アカショウビン 杉林長野のこのエリアは、杉林がメインです。その深い杉林の中、一瞬だけ日差しがアカショウビンに差し込みました。


アカショウビン 杉林バックに少し空間があってボケでくれたのが、いい効果になりました。


アカショウビン 杉林新緑のグリーンの中に、アカショウビンの深紅の口ばしが良く映えます。


アカショウビン 杉林変わった枝ぶりの先端に止まってくれました。でもやたら遠くて、トリミングで超拡大しています >_<);;
この枝は、杉ではないですね。何の木でしょう・・・?


2012.04.10    カテゴリ:  カワセミ 

   カワセミ 求愛給餌・雛

春爛漫!以前撮ったものの中から、この時期のものを数点掲載します。 最近は、カワセミを撮りに行く時間がなくて・・・(>_<);
求愛給餌・雛見つめあう2羽。オス(上)の真剣な眼差しが、愛おしい・・・。


求愛給餌・雛オスからの求愛の給餌は、メスに受けて貰えたようです。


求愛給餌・雛直立不動の姿勢で緊張のオス(右)、余裕のメス(左)・・・、微笑ましい。


求愛給餌・雛再度、一回り大きな餌で求愛給餌。


求愛給餌・雛交尾。ここは、背景がうまく抜けてくれて幸いでした。


求愛給餌・雛餌をねがるヒナ3羽と、親(下)。早朝に繰り広げられる、春爛漫の図です。



Copyright © MY KING FISHER PHOTO BLOG All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog