fc2ブログ
プロフィール

norichan

Author:norichan
ヤマセミ、アカショウビン、カワセミetc. 翡翠(ショウビン)の仲間達を中心にした写真ブログです。
(上は、シラオラケットカワセミ (オーストラリアにて撮影))

在住地:東京
お気に入り:軽井沢丸山珈琲の朝の一杯、自室で愛用のワシリーチェア、ヤフオクで見つけたNIKON-428.EDⅡ、水平対向エンジンのコンパクトSUV。

撮影機材:
・Nikon D4
・Nikon D300
・Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ
・Nikkor AF-S VR 300mm/f2.8ED
・SACHTLER FSB8-T
・Manfrotto 516 HDV
・Manfrotto 503 HDV
・GITZO GT 5540 LS
・GITZO GT 4542 LS
・GITZO GT 3531
・BENRO LH400

COPYRIGHT:(C)
掲載の写真には、著作権があります。使用希望の方は、予めご連絡を願います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
 全1ページ
このページのリスト

2012.06.30    カテゴリ:  その他 サンコウチョウ 

   サンコウチョウ 2012 (2)

サンコウチョウの枝止まり-その2です。この1ヶ月ほどサンコウチョウの営巣を見守り、ヒナの巣立ちを楽しみにしていましたが、巣立ちを前にカケスに襲われてしまいました。同じようなことが他の場所でもあり、悲しい思いをしています。自然の世界は、厳しいですでね・・・。
今日撮影の枝止まりモノの中からアップします。営巣中のモノは、巣立ちの時期が過ぎてからの掲載を予定します。

サンコウチョウ-2ここでは、まだ巣作り中でした。メスが巣作りをしている近くに、オスが様子を見に一度だけ来てくれました。


サンコウチョウ-2いい場所に止まってくれ慌てて撮影した結果は、尾羽の先が僅かにチョン!でした ^^);


サンコウチョウ-2尾羽の先までフレームに入れ直して、もう一枚・・・。


サンコウチョウ-2今度こそ、元気にヒナ達が巣立ちを迎えられることを祈るばかりです。
Nikon-D300. Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ.


Copyright © MY KING FISHER PHOTO BLOG All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog