全1ページ
このページのリスト
2014.02.28
カテゴリ:《 ヤマセミ 》
ヤマセミ 2014 Feb.(3) の1
2014.02.08
カテゴリ:《 ヤマセミ 》
ヤマセミ 2014 Feb.(2) の2
2014.02.08
カテゴリ:《 ヤマセミ 》
ヤマセミ 2014 Feb.(2) の1
2014.02.04
カテゴリ:《 ヤマセミ 》
ヤマセミ 2014 Feb.(1)2014.02.28 カテゴリ: ヤマセミ
ヤマセミ 2014 Feb.(3) の1
二週間前の大雪から、今日初めてヤマセミのポイントに行ってみました。車道はすっかり除雪されていましたが、歩道や駐車場はまだ積雪が残り、更に川原に降りる斜面は手付かずの状態で何処を降りるのか皆目見当が付きません。
悪戦苦闘し乍らやっとの思いで降りた川原は、まだ一面真っ白・・・。なのに、カメラを向ける対岸は南斜面のため殆どの雪は解け、雪景色とヤマchanとのコラボは実現しませんでした (^ ^;;
でもこの日のヤマchanは、残雪の中の往訪を歓迎してくれたのか、カジカの捕食や流木止まりなど 久し振りにサービスをしてくれました。(つづく)









Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ+1.7TC
悪戦苦闘し乍らやっとの思いで降りた川原は、まだ一面真っ白・・・。なのに、カメラを向ける対岸は南斜面のため殆どの雪は解け、雪景色とヤマchanとのコラボは実現しませんでした (^ ^;;
でもこの日のヤマchanは、残雪の中の往訪を歓迎してくれたのか、カジカの捕食や流木止まりなど 久し振りにサービスをしてくれました。(つづく)









