fc2ブログ
プロフィール

norichan

Author:norichan
ヤマセミ、アカショウビン、カワセミetc. 翡翠(ショウビン)の仲間達を中心にした写真ブログです。
(上は、シラオラケットカワセミ (オーストラリアにて撮影))

在住地:東京
お気に入り:軽井沢丸山珈琲の朝の一杯、自室で愛用のワシリーチェア、ヤフオクで見つけたNIKON-428.EDⅡ、水平対向エンジンのコンパクトSUV。

撮影機材:
・Nikon D4
・Nikon D300
・Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ
・Nikkor AF-S VR 300mm/f2.8ED
・SACHTLER FSB8-T
・Manfrotto 516 HDV
・Manfrotto 503 HDV
・GITZO GT 5540 LS
・GITZO GT 4542 LS
・GITZO GT 3531
・BENRO LH400

COPYRIGHT:(C)
掲載の写真には、著作権があります。使用希望の方は、予めご連絡を願います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク

2019.02.23    カテゴリ:  ヤマセミ 

   ヤマセミ 2019 メス 厳冬の早朝

やっと、昨年のヤマセミ撮影行の最終日(12/28)に撮影したものです。 (遅すぎ!!);;;"
渓谷の厳冬の早朝は極めて寒い! 未明の5時・6時頃より 7時を過ぎた辺りが何故か一番冷え込みます。 その7:05am.・・・ ▼

◇ 今回の表紙画 (下記からのアップ画) : タップで右部分も表示されます
2018-12-28_4855upp

▼ 凍てつくような空気の中、対岸からヤマセミ♀が繁みの枝にやって来ました。 予期していた方向と違う為、ブラインドの中で慌てて三脚を動かし レンズを向ける。 遠い・・・、かなり遠い。 でも幸い 細かい枝にも何とか被らない位置を探し、シャッターを押す。

◇ サムネイル : タップで拡大可能な画を表示します (いずれもトリミング有)
2018-12-28_4727

2018-12-28_4774

2018-12-28_4832

2018-12-28_4709

2018-12-28_4846

2018-12-28_4854

2018-12-28_4855
Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ+TC1.7

2019.02.10    カテゴリ:  ヤマセミ 

   ヤマセミ 2019 オス 横枝の上・ノートリ

前回ブログの撮影から一週間後(12月21日)、同じ場所にブラインドを張ってみました。 この日も 6:30am.には遠い対岸に姿を見せると、その約10分後 こちらに向かって飛んで来ました、いい子です・・・♡。 近くに倒れた枝の上で、朝のご挨拶です・・・"♡" ▼

◇ 今回の表紙画 (下記からのアップ画) : タップで 右部分も表示されます
2018-12-21-4571up

▼ 前回とアングルが異なるため、背景の色が全く違うものとなりました。 距離もそこそこ近く恵まれていたのですが、如何せん冬の早朝6:40am&曇天.はまだ明るくなり切らず、鮮明な画が撮れないのが悔しい・・・。 この日も機会はこの一回だけでした・・・;;;

◇ サムネイル : タップで拡大可能な画を表示します (いずれも ノートリミングです)
2018-12-21-4549
6:40am. 雨上がりの枝の上にオス飛来・・・
2018-12-21-4552

2018-12-21-4559

2018-12-21-4561

2018-12-21-4571

2018-12-21-4567

2018-12-21-4574
この日も 飛込みもなく、愛想なし!でした・・・;;;
Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ+TC1.7



Copyright © MY KING FISHER PHOTO BLOG All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog