2019.10.15 カテゴリ: ヤマセミ
ヤマセミ 2019 苔生す枝に・・・ノートリ
今回のヤマセミも、アカショウビン撮影の遠征前に撮っていたモノからの掲載です。 撮影日は 5月23日。 確か大雨の翌日だったような気が・・・。 まだ未明の4:47am、彼は唐突に目の前に現れました・・・! ▼
◇ 今回の表紙画 (下記からのトリミング画) ; タップで右部分も表示されます
約9m先の苔生す枝に・・・・^ ^
▲ 私のすぐ脇の 太い倒木の苔生(ム)した枝の先です。 造形的にも この苔枝は最高です・・・。 息を殺してフォーカスするも、薄暗い中では絞りもシャッターS.も全く上がらず、苦戦・・・;;;
◇ サムネイル (いずれもノートリミング) ; タップで拡大可能画面を表示します
4:47am. すぐ脇の太い倒木の枝に・・・
苔生した枝は最高のお立ち台に・・・
しかも普段は川辺から距離があり全く止まらない枝・・・
今日は私にちょっぴりサービスかな・・・^ ^
でも5時前のこの時間では・・・
F値もS値も全く上がらず・・・
撮れた画像の鮮明さはイマイチ・・・
でも此処に止まってくれただけで超ハッピー!・・・
Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ+TC1.4
◇ 今回の表紙画 (下記からのトリミング画) ; タップで右部分も表示されます

▲ 私のすぐ脇の 太い倒木の苔生(ム)した枝の先です。 造形的にも この苔枝は最高です・・・。 息を殺してフォーカスするも、薄暗い中では絞りもシャッターS.も全く上がらず、苦戦・・・;;;
◇ サムネイル (いずれもノートリミング) ; タップで拡大可能画面を表示します








Nikon D4.Nikkor AiAF-S 400mm/f2.8EDⅡ+TC1.4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)